寝違えについて
- 朝起きたら首に痛みがある
- 数日間首の痛みがおさまらない
- 首が回らない
- 腕が上がらない
寝違えは、朝起きた時に首や肩に痛みが生じ、上下や左右に向けなくなる症状です。
寝違えの原因とは?
寝違えは、前触れもなく運悪く急に起こるもの。と思われるかもしれませんが、偶然ではありません。首や肩、背中などの筋肉が凝った状態の人が寝違えになります。
凝っていない人は、寝違えになりません。
日頃からケアをして、筋肉の緊張を緩和させてあげましょう。
寝違えてしまったら…
早く治す場合は、鍼やマッサージ、物理療法などがお勧めです。寝違えは首に症状が出ますが、原因は首だけではありません。
首や肩、背中などの筋肉が張っている為に起こります。首だけに何かをすれば治るのもではありません。
最悪の場合には全身治療になる事もあります。接骨院で保険診療だけの治療は、時間が短い為、出来る事に限りがあります。
早く治したいという方には、鍼灸院やマッサージ店で、施術してもらう事をお勧めします。
寝違えは当院にお任せください!
日本人は(私も日本人ですが(笑))、病気になったり、症状が出たらお金を使って治そうとするのに、病気にならないようにする為には、あまりお金を使いません。
日本は、国民皆保険制度があるからだと思いますが、体調が悪いと効率も下がりますし、病気になってからでは、治療に時間がかかったり、仕事を休まなければいけなくなる事もあります。
定期的な身体のメンテナンスをお勧めいたします。痛みのない人生を送りましょう!