野草酵素ファスティングプログラム
このような方におすすめです!
- ついつい食べすぎちゃう方
- 食欲に勝てない方
- 体質改善したい方
- 痩せる体質になりたい
そんなあなたに「野草酵素ファスティング」!
ファスティングとは?
ファスティングとは、「断食」と訳されます。
断食というと宗教的なものや修行のような重いイメージが浮かんでしまいますが、昨今ファスティングと呼ばれているのは、全く何も食べないというわけではなく、野菜ジュースや補助食品などにより、体に必要な栄養素を摂りながら行うというものです。
ですから、一切の食事を絶つことによって修行や祈願をする昔のイメージの断食ではなく、体の負担となる食事を摂らないことで毒素、老廃物を除去し、内臓器官などを休めることを目的としたものです。
野草酵素ファスティングプログラムとは
食事の代わりに野草酵素ジュースなどを摂り、体質改善する方法です。
ファスティングは、準備期間、ファスティング期間、復食期間のすべてが重要です。
野草酵素ファスティングのプログラムの基本は6日間ですが、3 日ファスティングや 1 日ファスティングという方法もあります。
代謝酵素を高める野草酵素ファスティング
生命の源「酵素」とは
酵素と聞くと、衣類用の洗剤CMを思い浮かべる方も多いかもしれません。
洗剤の酵素とは種類が違いますが、生きているもの全てに必ず酵素があります。私たち人間にとっては、食べ物の消化や解毒、排泄、代謝、息をしたり、筋肉を動かしたり、一切の生命活動に関与しているのが酵素です。
もし酵素が無ければ、指先を動かすことも、考えることも出来ません。いわば生命活動の主役であり源です。
酵素の種類
体内に持っている、一生のうちで作れる一定量の酵素のことを潜在酵素といいます。
体内で作られる潜在酵素は、大きく分けると、「消化酵素」と「代謝酵素」の二つがあります。
消化酵素は、文字通り消化のための酵素で、私たちが毎日食べるご飯や野菜などの食べ物を消化分解し、吸収するための酵素です。
代謝酵素とは?
一方の代謝酵素は呼吸や運動をしたり、細胞分裂、ケガを治したりするなど、体の新陳代謝を担っています。
どちらの酵素も体にとっては必要不可欠なものです。このほかに酵素の種類には、食物に含まれる「食物酵素」が存在します。
このほかに酵素の種類には、食物に含まれる「食物酵素」が存在します。文字どおり食物に含まれる酵素のことで、生の野菜や果物、刺身などの新鮮な食物や、納豆、味噌、ナチュラルチーズなどの発酵食品に豊富に含まれています。
ファスティングのメカニズム
食べないことにより消化酵素の分泌が抑えられて代謝酵素の働きが活発になり、疲労で機能が低下した内臓も新陳代謝が上がり、余分な脂肪の燃焼、毒素の排泄、自然治癒力を高め、慢性的な倦怠感や不調の改善が期待できます。
野草酵素ファスティングは、普段消化に費やしていたエネルギー(酵素)を、代謝にエネルギー(酵素)を使うことで、体が本来持つ機能や感覚を取り戻し真の健康へと導きます。
ファスティングプログラム メニュー内容
1. 準備期間(前日)
胃腸に負担のかからない食事をして下さい。
控える食材
- 動物性食品
- 加工食品
- 揚げ物、アルコール
- お菓子類など
準備期間
ファスティング開始までの間食べてください。
食事回数
1日3回朝・昼・晩
食前に250mlのお水で
バイオパワー88・・・5粒
スーパーバイオスレンダー・・・5粒
2. ファスティング(6日間)
食事回数
1日3回朝・昼・晩
1食分の食事量
ファスティングジュース
原液80mlを3倍240mlで希釈する。
バイオパワー88・・・5粒
スーパーバイオスレンダー・・・5粒
ジュースは1日5回まで
お好みによりさらに薄めてもOKです。
3. 復食期間(4日間)
ファスティング直後は細胞が飢餓状態になっており、吸収力が高まっているため、良いものも悪いものも体内に取り込まれてしまいます。
復食期間は準備期、ファスティング期より重要です。
復食期間の食事内容について
4日間の食事は癒楽回復食セット
復食期の1~2日はお粥や煮野菜を中心に、3日目以降は玄米と煮野菜・大豆食品を摂取するようにしてください。
ファスティング直後はたばこ・お酒・お菓子などの嗜好品、乳製品など、体内環境を急激に悪化させる可能性があるため、摂取を控えましょう。
食事回数
1日3回朝・昼・晩
食前に250mlのお水で
バイオパワー88・・・5粒
スーパーバイオスレンダー・・・5粒
グッドライフ社の商品の特徴
生命力の高い野草を1年2ヶ月発酵熟成!
よくあるご質問
- ファスティングでどのくらい痩せますか?
- 痩せるかどうかには個人差がありますが、3kg~5kgが平均です。基礎代謝量や筋肉量が低い人は体重に表れにくい傾向があります。目的は生活習慣の改善、五感のリセット!
- ファスティングができる年齢は?
- およその目安として中学の高学年から65歳くらいまででしょう。これより若い方は成長期であり、またこれより年齢が高い方の場合は、正常時以上に水分が失われることが懸念されます。
- 運動は行って大丈夫ですか?
- 普段運動をしている方が、ファスティング期間中に運動をするのはOKですが、突然運動を始めるのは酵素を消費するので避けましょう。軽いストレッチ程度ならOK!
- ファスティング中の注意事項
- お水はまめに摂り、嗜好品 ( タバコ・ガム・アルコール類 ) は控えましょう。入浴はかまいませんが、熱いお風呂に長時間は入ったり、サウナを利用することは控えてください。
※ファスティングは自己責任のもとで行いましょう。このページは研修用資料であり、無断転写禁止です。記載されている商品の効果効能を示すものではありません。
料金
ファスティング
今なら更にフェイシャルマッサージ(アキュレッチ®)+パックが1回サービス!
美容ファスティングダイエット
ファスティング+10日間通い放題!